凸凹4兄妹の毎日とプチプラわんこグッズのご紹介も♪
Wの悲劇?!からの~復活(^_^;)
2016/11/09 01:05:19 Wed. [edit]
すっかりすっかりご無沙汰してしまいました
スマホはおろか
とうとうPCにまで背を向けていたわたし
(イジイジ・・・イジイジ・・・)
実は実は先週金曜日 朝のシャワーを済ませた後に
我が家の電気と言う電気が全部切れて・・・停電?!
イヤイヤ・・・
ブレーカー上げたら復旧(ホッ)
ところが
給湯暖房ボイラーが
焦げくさい
はい・・・
残念なことに完全燃焼して(燃え尽きて)
お亡くなりになりました(涙)

今年築年数20年を迎えた我が家・・・のボイラー
日立のおじさんが『よく持った方ですよー』と
もちろんこの年数なので部品もなく
修理不可・・・(号泣)
結局
全交換となり・・・
仕事で家を出た時にまさかのエントランスで

20年間ありがとう・・・と記念にパチリ

昨日(火曜日) やっとやっと新しいボイラー到着

全交換(入れ替え)完了
ただ今復活中で~す

なんとなんと 金曜日から昨日までの5日間
暖房はおろか給湯も使えない 極寒生活
小さな電気ストーブひとつを家族で囲み
(ワン達含む)
お茶碗洗うのも やかんや大きな鍋に湯を沸かし
お仕事帰りに銭湯に寄って帰宅の5日間でした

おまけにね
お仕事は第一波の大忙しで
お風呂入って帰宅したら即効バタンキュー(←死語?!(^^ゞ)
スマホもPCも完全放置で すっかり冬眠生活してましたー

お友達のブログへもご訪問すらできず本当にごめんなさい
そして
そんな私を心配してくださったお友達のみなさん
本当にありがとうです(感涙)
これから少しづつまたお邪魔させてくださいねー!
そうそう
子供たちもみんな変わらず

この通り元気ですからね!!
あ、風太は寒がりなのでず~っとお洋服着てましたが( ̄∀ ̄*)

ハツコが作った編みぐるみのクマちゃんと一緒に♪
タイトルにある
Wの悲劇・・・
極寒生活と一緒に極貧生活も。
ボイラー入れ替えで痛い痛い出費
10年保証の保険も加入して
トータルで46万円也
あぅぅぅぅ・・・・(号泣)

にほんブログ村
新しいボイラーってこんなに暖かなのねー(笑)
痛い痛い出費だったけれど色々新機能も付いて
快適快適~♪
夫はダウン着てハツコは毛布背負って
私ももちろん毛糸の靴下でフル装備(笑)
今日のブログは思い出のひとつとしての備忘録でした(´~`ヾ)
- 関連記事
-
- 春のお気に入りグッズ♪ (2017/04/09)
- Wの悲劇?!からの~復活(^_^;) (2016/11/09)
- まずはひと安心(*^_^*) (2016/10/17)
スポンサーサイト
カテゴリ: 雑記
Trackback: 0
Comment: --
| h o m e |