凸凹4兄妹の毎日とプチプラわんこグッズのご紹介も♪
似てるかな???
2014/10/29 10:44:54 Wed. [edit]
やっぱり似てるかな??

マズルの長さがちょっとねー(笑)
ふふふ
日だまりスポットで同じ顔
ここでも仲良しさん

あったか毛布と同化中(笑)
この毛布に寝てると気づかないことがあるんだよね
ねっ
毛布色のキミたち~(笑)
気づかないと言えば

「あたしはここにいますよー!!」
な
ウォーリーを探せ風 さぁーちゃん(笑)
落ち葉と同化中
今度はペアでシンクロ中?!

揃ってカメラマン無視の4兄妹さま
こたりんは兄弟だけあってやっぱり似てるよね
何気ない表情がそっくり
このペアはどうかな??

ぴっとりくっついて一緒の寝顔(笑)
最近「こたろう狩り」が復活で
ちょいちょいこたろうをいじめてる??風ちゃん(涙)
どうやら自分が一番「おにいちゃん」だと思ってるらしい(~_~;)
おまけ
先日ハツコが買ったキャリー

機内持ち込みサイズのオサレなキャリー
と
似てませんか?? コチラ↓

妹からもらった玉ねぎ 10Kg (笑)
なんか似てる―!!(笑)
今日はどーでもいい 小ネタ特集でした(~_~;)

にほんブログ村
前記事ではたくさんの優しいコメント
小さなシュンを 「 おかえり~」 と一緒に迎えて頂けて
とっても嬉しかったです
本当にありがとうございました(*^_^*)
カテゴリ: 日々のこと
おかえり 小さなシュンくん
2014/10/27 00:49:42 Mon. [edit]
おかえり
シュンくん

やっと逢えたね
小さな小さなお母さんのシュンくん

そうそう・・・
こんな風に ちょっぴり儚げで淋しそうな顔して
お母さんのこといつも見てくれていたよね

愛おしくって愛おしくって
いつもいつも抱きしめてあげていたっけ

この角度があまりにもそっくりで・・・・
お母さん大泣きしちゃったもん
今もね、肩を震わせて泣いてるし


手のひらサイズの小さなシュンくん
お母さんの大切な大切な宝物
これからはいつも一緒だよ

Wanマルシェでお願いしていた
シュンの羊毛フェルトマスコットが先日届きました
完成するまで何度も何度も確認のメールを頂き
手直しを色々して頂いたり
少ないシュンの画像で大変ご苦労されたと思います
スミマセン(涙)
「はあとりぼん」さん
こんなにそっくりに可愛らしく作って頂き
本当にありがとうございました

「はあとりぼん」さんでもシュンのことブログでUP してくださってます
この可愛い肉球のフェルトマグネットも Wanマルシェで
「はあとりぼん」さんから頂いたものなんですよ~♪

にほんブログ村
カテゴリ: シュン
やっぱりハシゴはしんど~(>_<)
2014/10/25 14:40:35 Sat. [edit]
前回の続きです
すみません、もう少しお付き合いくださいね(^_^;)
豊平公園を後にして向かった先は
「天神山緑地公園」
昨年の桜の時期に遊びに行った以来です
記事はコチラ → ★




やっと赤色に逢えましたね(*^_^*)
真っ赤な落ち葉の絨毯の上に放牧~♪
カサカサと音を立てて遊ぶ姿がとっても可愛かったです

やはりバラバラです
この時も 母は大きな声で必死に叫んでたんですけどねー

りん様 「うりゃぁ~」からの

目ん玉ひんむいてるし~(笑)
こたろう 「ひぇ~~~」(笑)

こたろうの顔が~必死だね(笑)
チョロ松風太は沙羅と一緒も嬉しそう♪

ボケボケだったけど

またまた発見!可愛いツタの木が~
こう見ると何だかお洒落な感じがしますね~♪
こちらの天神山緑地公園は結構な山(標高85M) ← え??全然??
さすがにアップダウンが多くって~きつかったわぁ~

そして
4つめの公園に向かったのが
我が家の大好きな真駒内公園でした~♪




真駒内公園が一番バランスよく紅葉していました
青空だったらもっともっとキレイだったでしょうねー
ホントだね
みんな平和 平和ー♪

なぜなら・・・・

風ちゃんがいないからーっ!!(笑)

風ちゃんはすぐに平和を乱すから一緒に抱っこはできません
またまたベンチ撮影♪
バラバラな4兄妹をご覧くださいませー
(なんかワンパターンになってますねぇぇ(^^ゞ)




もう十分だってねー!
しつこくってすみません

公園を一周していたら 木のつるがイイ感じに低くって
わんこの撮影スポットに最高!
・・・・って

やっぱりバラバラ~

ウォーキングされている人が気になって気になって
なんカット撮ってもこんなもん
ひどいね(涙)
最後はこの木!
自然の力を感じましたね~

まるで芸術作品みたい
ここ真駒内公園はこたろうとりんの 「公園デビュー」 した思い出の公園
この2年半たびたび訪れていた公園でしたが
人にもとっても優しい公園なのでとにかく人が多い!!
(ウォーキングやランニングなど)
激吠えする姫を迎えてからちょっと足が遠のいてしまって・・・
しばらくぶりに来ましたが
やっぱりいいな~

挨拶し過ぎですから―っ(;一_一)

にほんブログ村
この日は4つも公園をハシゴして母は筋肉痛に・・・
もともと体力のない沙羅は
頑張って歩いたのと激吠えして興奮したせいなのか
帰宅後にダウンしちゃったんですよね(>_<)
ハツコに叱られました
疲れちゃったね
無理させちゃったかな
ごめんね
反省反省
あ。今は沙羅とっても元気ですからご心配無用ですよ(^^ゞ
カテゴリ: 日々のこと
紅葉散歩♪公園をハシゴしたよ~(^^ゞ
2014/10/24 09:48:53 Fri. [edit]
久しぶりのお休み、4兄妹と一緒に
紅葉を満喫したくって・・・・
大きな公園を 4つハシゴしてきました~♪
まずは
月寒公園からスタート


う~ん・・・・
何だかもう終わった感が




カルガモさんへ求愛中の沙羅です(笑)
その背後で3兄弟がー

なんとココでデジイチに入れていた
16GBのSDカードが壊れました(涙)
「このカードは壊れている可能性があるため使用できません」って

まだ半分も使ってなかったのに・・・
どういうこと??
ちょうど公園の一部が改修工事中だったので
池の外周を一周だけ お散歩して
月寒公園を後にしました
車にもう一台置いてあったハツコのカメラがあったので
そこからSDカードを入れ替えて~と
お次に向かったのは・・・・
昨年の夏以来の 豊平公園です♪





こんなに小さな可愛い木のツタも発見
寒さに強いクロッカスの花も元気に咲いていましたよ~
お母さんがパシャパシャとカメラに夢中になるも
この子達もモデルを頑張ってくれていました♪
相変わらず目線は頂けませんでしたが―





目線の先には何があったのかなぁ??
でもでも
とっても自然な感じでお気に入りの一枚になりました
お借りしたベンチはちゃんとキレイに拭き拭きして~と
ありがとうございました♪
お天気が パッとしなかったこの日でしたが
それでも一緒のお出かけが本当に嬉しくって・・・・
ものすご~くた~~っくさん撮ってしまった

デジカメってホント手軽でイイですよね~♪
ピンボケや失敗画像も簡単に消せちゃいますから
惜しみなく撮影できて大助かりです^^
あと2つ!(笑)
もう少しお付き合いくださいねー


にほんブログ村
この日は帰ってから美容室へ行ってきました
2か月前(確か)パーマをかけて
葉加瀬太郎さんからすっかり伸びきった髪
鏡を見るたび
まるでゴーストライター騒動のあの方みたいだ・・・と(汗)
(佐○河内さん)
「さっぱりスッキリしたい!」とお願いしたらば
あれれ??バッサバッサ切ってる・・・・
パーマもほとんど消えてしまうほどショートカットに

前から見たら「サザエさん」
後ろから見たら「ワカメちゃん」
何年かぶりに襟足バリカンされちゃった・・・・
うっそぉ~っ(苦笑)
カテゴリ: 日々のこと
実物はもっともっと可愛いんですよ♪
2014/10/21 10:47:48 Tue. [edit]
う~~ん・・・
何でかな??
どうしても可愛く写ってくれない

う~ん・・・

やっぱり残念なお顔だわ

カメラを向けるといつもこんな感じなのです(涙)
え??家の中だから??
そうだねー 風ちゃんはいつもカメラ目線で
「キメっ」だもんねー


うんうん!さぁーちゃんの寝顔って ホント可愛いよね

沙羅の名誉のため??
可愛い可愛いこんな画像を用意しました
(どんだけ馬鹿親なんだかぁー!!笑)

ちょっと上向きで気高いこの顔が大好き
この2匹はまるで叶姉妹のようでしょ(笑)

りんは男子だけどねー(笑)
りんはね
お外ではいつも120%の笑顔

沙羅とは対照的で 案外写真写りが良いの
実際は かなり「ぶっちゃいく」なんだけどねー

んんん??
あ。
こたくんは・・・・

お外なのに珍しく別犬のような顔してる(笑)
いつもはもっとイイお顔だもんねー!!
このカットから上4カットは昨日のお散歩画像です
大きな公園を4つもハシゴしちゃいました(笑)
次回 「 紅葉散歩 」をUPさせてくださいねー!
・・・って、もういいってねー(^^ゞ
でもでも~
家の子達ってやっぱり全体的に
残念顔なんですよねー!

ほらね(笑)
おまけ
ちょっとご近所の素敵パン屋さん

「BOULANGERIE MALESHERBES」
(ブーランジュリーマルゼルブ)

クロワッサンやバケット、ハード系のパン屋さん
噛めば噛むほど美味しい味がします
シンプルがゆえに よ~くわかります♪
パン好きにはたまりませんねー(*^_^*)

にほんブログ村
ご訪問が遅れてすみません(>_<)
元気玉を頂きに これからお邪魔しま~~す♪
カテゴリ: さら
ず~っと緊張?!やっぱり緊張!?
2014/10/19 12:16:42 Sun. [edit]
4兄妹達の小さなお城
陽だまりスポット
(おトイレ前ですけどね

こっそり覗いてみると
みんなで仲良く大集合していました

さぁーちゃんは大御所達と一緒で
ちょっぴり緊張してる??

みんなは寛いでいるよー
さぁーちゃんも 伏せして寝てごらん


ヤダねー
風ちゃんたら「すーはーすーはー」してるしー(笑)
そして
今朝は りんちゃんとツーショット♪

やっぱり今日も緊張してる??

さぁーちゃん
眉間にしわ寄せて 難しい顔してるねー(笑)
やっとひとりになるも・・・・



やっとやっと緊張の糸がほぐれたね(笑)
今日は朝から快晴の札幌
澄み切った青い空
寒くなる前の貴重な秋晴れですね
なのに
なのに
私はお仕事です


にほんブログ村
カテゴリ: さら
秋を見つけに♪
2014/10/18 01:07:33 Sat. [edit]
せっかく2連休だったのに・・・
やっぱり残念なお天気でした(涙)
一体いつから雨女??

でもでも
せっかくだものねー!!
近場だけどお出かけしてきましたよ~
もちろん! 秋を見つけに
恵庭渓谷の紅葉を見に行ってきました♪

・・・ってまた??
昨年も行ってきたんですけどねー(笑)
記事はコチラ → ★


う~ん・・・・
渓谷の紅葉はなんだか微妙でした


だけど
平日にもかかわらず・・・結構な人が
みなさんも秋を感じにお出かけですよね~♪

あぁ~うるさかった
感じ悪いチワワ軍団で ホントごめんなさい(涙)
とにかく 沙羅が酷くって・・・
後に続け~~って感じでしょうかねぇ

観光されていた方達に謝りながら・・・
その先にある 「 えにわ湖 」 と 「 漁川ダム 」 へ


静まり返った えにわ湖はなんだか神秘的で
湖を囲む山々が紅葉していてとっても綺麗でした
さっそく撮影会です(笑)
この時に写したた~くさんのカットの中からTOP画面の画像を選びました♪





そうなのです
他の方が私の後ろから来ています

だからなんです
みんなが上手い事 一斉にカメラ目線(笑)
一番イイお顔じゃないかぁ~いっ!!オイオイ~っ!!
えにわ湖に併設されている
自由広場・桜公園でのお散歩です
今度は桜の季節に来ましょうねー♪

男子チームはさっさとお先に

さぁーちゃんは置いてかれまいと必死でした(笑)
「さぁーちゃんお早くなの―!!」

みんなが待っててくれています
沙羅のこんなに可愛い笑顔を見れて
お母ちゃんはなんだか幸せ~な気持ちになっちゃった

「おかぁちゃ~ん お散歩楽しいね

うん!
絶対言ってた!!(笑)
帰りは 恵庭市街に入って
道の駅「 花ロード恵庭 」 へ寄って
またまたみんなでお散歩です



最後は 大きな大きな秋と一緒に
「 ハイ!チーズ♪ 」
チーム白っぽい子達だけなんとな~くですけどね

やっぱバラバラやんっ

美味しいおまけ
道の駅のパン屋さん 「 ベーカリー工房 カリンバ 」さんで買ったよ~
帰りの車で完食! 美味しく頂きました♪

南瓜のプリンパンと南瓜のメロンパン♪
昨年とお出かけ経路がまんま同じで笑ってしまった―(^^ゞ
芸がないですよね~我が家って(笑)
もうひとつおまけ
いくらが美味しい季節ですよ~♪

2連休、2日目は 実家の母を病院へ送迎
帰りに晩ご飯のおかずを持たせてくれました

大根と手羽先のコトコト煮と野菜のディップも・・・
体調がイマイチな中作ってくれていた
大好きな 母特製のいくらの醤油漬け
ありがたや~~~

今日も長々とお付き合い頂きありがとうございました~
すっごく疲れたでしょ(笑)

にほんブログ村
そんな私も ちょっぴり疲れちゃいました~(笑)オイオイっ
なので・・・
今日はコメント欄おやすみしま~~す(^^ゞ
みなさま~楽しい休日を♪
カテゴリ: 日々のこと
秋の装い~素敵な犬服♪
2014/10/15 00:45:10 Wed. [edit]
先日 素敵なお洋服が届きました~♪
じゃ~ん♪♪
「 犬服家内工房さん 」の素敵可愛いパーカーです^^

この画像はお借りしたものなんですが
「 ご注文有難うございます。 明日出荷します(*^-^*) 」
できたてホヤホヤの4兄妹のお洋服なんですよー♪
4兄妹の大きさの違いがあまりにも可愛くって


本当はタグの指定などできなかったのですが
偶然 りんと沙羅のイニシャルタグがあったという事で

ヤフオクで見つけた素敵なお洋服屋さん♪
とっても親切丁寧な対応をしてくださった 店主のカオルさん
シンプルだけどとってもハイセンスで素敵なお洋服ばかり

ではでは
早速着て頂きましょう♪

相変わらず シケタお顔の4兄妹ですねぇぇ・・・

ま。
日頃から 裸族を主張しているご兄妹様なので
仕方ないですよね(笑)
そして
日曜日のご近所散歩にも着て頂きました~

それじゃあ せっかくのお洋服が見えませんよー!!
さぁーちゃん?? お尻があがってますけど・・・(^^ゞ
やっぱり揃わないねー(笑)

歩くのもバラバラだけど・・・
わんこの後ろ姿に いつも萌えてる私です(笑)

この日は快晴!
いつものお散歩コースもすっかり紅葉してますね~♪
では
休憩しましょうか

フリーダムだわぁ~(笑)

風ちゃ~~ん どっち向いてるの~
お尻でしょー(笑)



やっぱり集合写真は難しいですねぇ~

この時の様子を 犬服家内工房さんのブログでも
ご紹介してくださってます
コチラ → 「お客様の写真 」
犬服家内工房さんの新作がまた可愛いんです!!
ピンクとブルーの可愛いパーカーなんですけど
どうしよっかなぁ~(笑)

でもね
ココ最近 わんこ絡みで
家族から
「やややーっ!家の子達基本裸族ですからっ!!」 と・・・
そして
「 たまには自分の物、買ったら?? 」と白い目で・・・

大丈夫!!
私もちゃんと自分投資していますから―♪
夏の終わりにね
何年かぶりに お靴を買いました~

ずずん♪

大丸のワゴンセール
一足3000円と言うお安さ

( ワゴンなのにちゃんとサイズが揃ってて~さすがデパート?!(^^ゞ )
小さい頃から靴が大好きなこたろう~(笑)
お靴を見て大喜びしてました

だけど
そろそろ・・・ブーツの時期よね(^^ゞ
あ。
そうだ!そうだ!!
バッグも買ったんですよ~ ( ←どうでもいいってねー(^^ゞ )

合皮だけど 大きくって使い勝手が良さそう♪
この色合いは初めてかも
早速バッグ犬 さぁーちゃんがバッグイン(笑)
邪魔ばかりされて まともに撮れましぇ~~ん

このバッグは 4000円の10%off(笑)
自分投資って言ってこんなもんなんですけどねぇ

( 昔っから 「安上がりな女」って言われてました・・・(^^ゞ )
おまけ
ハツコの 羽田空港土産♪

そう・・・・こたろうの言うとおり
コレは 太りますね(涙)

今回は今まで買って来ていないものをセレクトしたそう
「CINNABON 」 めっちゃ シナモンっ!!
「 ごまたまごプリン 」 でっか~~いタマゴに入ってるよ~(笑)
「 治一郎のバウムクーヘン 」 ネーミングがイイっ!!
( 静岡県ですけどねー笑 )
大変、美味しゅうございました~♪

にほんブログ村
カテゴリ: わんこグッズ
美味しいおやつ♪
2014/10/13 07:19:52 Mon. [edit]
わんこイベント Wanマルシェで
「 MOGU 」さんの美味しいおやつをゲットしました♪

勿体なくって(笑)
小出しで4兄妹にあげていた ケチケチ~な私

きなこクッキー、チーズクッキー、道産ポーク♪
特にこの道産ポーク!!
燻煙の美味しそうな匂いが食欲をそそるんですよね~

袋を見せただけで整列
美味しいおやつを前に一応頑張る4兄妹です

沙羅だけ伏せができてませんけどね~(笑)
そんな美味しい 「MOGU 」さんのおやつ
ぜひお友達にも!と

念願叶って お店の方へお邪魔してきました~

全部手作り、無添加の美味しそうなおやつがずらり~
看板犬の くーちゃんもこんにちは~♪

とっても大人しくってお利口さん
尻尾ブンブンでとっても人懐っこい可愛い子ちゃんでした^^
MOGUさんには二匹のわんちゃんがいて
シェルティのるちちゃんはとっても恥ずかしがり屋さん
今回会えなくって残念でした
で・・・・
もちろん リピートです♪

akiさんから頂いた美味しい 「かぼちゃのクッキー」も
今が旬の美味しい北海道産南瓜ととうもろこし粉のみでできたクッキー
もちろん!!道産ポークは大袋で(笑)
さらに
スペシャルなおやつを~♪

日持ちがしない鮮度が命なご馳走おやつ
「鶏とかぼちゃのゼリー」
食感が珍しい ゼリーですが
グルメ??こたろうも認める (自称です(^^ゞ) 美味しさ!!

これまた 勿体なくって2日間かけて頂きました^^
もちろん 狂喜乱舞で食べていましたよ~(笑)
またまた美味しいおやつと出会えて感激です
今度は「新じゃがと鮭のゼリー」を買いましょ~





ダイエットしなければ~と思いつつ
やはり 「おやつ」の時間も大切なコミュニケーション
・・・と考えている我が家
保存料や添加物の入っているおやつは極力避けたい!!
コレは
サツマイモと米粉、ヤギミルクを混ぜた
手作りのシンプルなボーロ

何度も作ってるのに・・・・
不器用な私が丸めるから~歪な形だねー(笑)
でもでも
無添加で、人間が食べても美味しいおやつ
4兄妹定番の 大好きなおやつのひとつなんですよ~(*^_^*)

おまけ
私にも美味しくって可愛いおやつのプレゼントが!
仲良くして頂いているkobubuさん家の
9月が揃ってお誕生日だった 蘭くん沙羅ちゃん仲良し兄妹

「 ぽりるさん家のミエルちゃんのまねっ子しちゃったよ~(*^_^*) 」って
お誕生日記念のキットカットチョコレート

さららんがい~~っぱいだわぁ~
可愛い~~~

kobubuさんた~くさんありがとう~~!!
勿体なくって食べれましぇ~~ん(笑)
もうひとつおまけ
秋深まる今日この頃な札幌
お仕事休みとお天気が全然仲良くしてくれなくって・・・

結局 札幌国際スキー場の「 紅葉ゴンドラ 」にも乗れなかった我が家(涙)
昨日の連休中日、日曜日もものすご~くお天気が良くって
職場へ向かう道路も大渋滞するくらいの紅葉、お出かけ日和
悔しい~~~(泣)
そんな可哀相な我が家へ(笑)
仲良くしているおじいちゃんからこんな素敵な秋を頂きました!!




札幌市内にある 屈指の紅葉スポット
豊平峡ダム
綺麗でしょう~♪
北海道の紅葉!今が最高に見ごろです♪
本当はここに一番行きたかったの~
わんこokなんですけど、この時期ってものすご~く混んでるんです
多分ね・・・いや!絶対激吠えでしょ
厳しいよなぁ・・・・(涙)
みなさ~ん楽しい休日を過ごされていますかぁ~??
私は今日も頑張ってお仕事へ行ってきま~す(^^ゞ
そして
台風の行方が気になりますねぇ・・・(>_<)
皆さまお出かけの際にはどうぞ十分お気を付けくださいね

にほんブログ村
カテゴリ: わんこグッズ
イヌの気持ちって・・・・
2014/10/10 00:54:44 Fri. [edit]
「 ちょっとコレ読んでみ~ 」と
夫から渡された本

イヌの気持ちは
「見た目」で9割わかる!
愛犬がいちばんよろこぶ育て方101

かわいさに隠された愛犬の〝ほんとうの気持ち〟が面白いほどよくわかる!
知れば知るほど、とびきりの笑顔とやさしさが返ってくる!
愛犬との幸せな生活が、もっと楽しくなる画期的入門書。
確かに・・・・
ふむふむ・・・
へ~・・・なるほど

そっかそっか
こたろうは抱っこが苦手だよね
それにも ちゃんと意味があったんだ

えーーーっ!
りんちゃんは
今でも 時々うんPさんを食べちゃうけど・・・・(涙)
こんなことにも気持ちがあったなんて

うんうん
風ちゃんがお散歩の帰り道 マンション前でハンスト起こすのも
ちゃんと理由があったんだね

はぁ・・・・
さぁーちゃんがいつもしてくれることにはちゃんと意味があって
さぁーちゃんなりの気持ちがあったんだね
それを知って
お母ちゃんは泣けて泣けて仕方なかったよ(涙)
「見た目」で9割わかる
可愛い可愛い我が子達の隠された気持ち
すっごく楽しくって
たくさん勉強にもなったけれど
なんだかとっても切ない気持になっちゃった

にほんブログ村
※ コメントお休み中です(^^ゞ
カテゴリ: 日々のこと
チーム女子、秋のお出かけ♪
2014/10/08 10:21:13 Wed. [edit]
今年も美味しいジャガイモを求めて
芦別市新城の農家さんへ行ってきました~♪

雲がちか~~い

収穫後のジャガイモ畑

雨雲の合間をぬって・・・
なんとか雨には当たらずに済みましたが
晴れていたらもっともっとこの景色は壮大なんですよー
この日は母と妹と私でのお出かけでした
もう何年も続いている 母娘水入らずのイベントです
そして
私たちのお伴を務めてくれたのが

ちびっこ姉妹のこの子達(笑)
今日は 「 チーム女子でのお出かけ♪ 」

車で待機中の姉妹です(笑)

た~くさん抱っこして可愛がって頂きました


「熊ちゃん~黒ちゃん~ココちゃん~」
い~っぱいの名前で呼ばれていためーちゃん(笑)

美味しい空気をた~~くさん吸って

い~っぱい吠えていた可愛い子ちゃん達(笑)
業者さんかっ!


今年の出来映えはまずまずとのこと
美味しい美味しいジャガイモさん
急いで選別して 美味しい北海道をお届けしなくっちゃね!
帰宅後 玄関いっぱいの ジャガイモさん達
と
おデブちゃんコンビ(笑)

玄関の電球の明かりがなんとも・・・

我が家のジャイアンとジャイ子がジャガイモと同化してますね(笑)

今年も 「男爵」 「とうや」 「キタアカリ」の三種類
スーパーではなかなか お目にかかれない大きさです

北海道の秋の味覚
美味しい馬鈴薯 じゃがいもを求めて
年に一度の楽しい楽しい行事になっています(*^_^*)
おまけ
秋の収穫祭の帰り道
朝早くからの出発でお腹もペコペコ~

当別にある蕎麦福住さんで お蕎麦とかつ丼、天丼のセットをガッツリ♪
このソフトは 「石臼挽きそばのソフトクリーム」
道産そば粉、石臼一本挽きそば粉を使用した
香ばしくってとっても美味しいソフトクリームでした


さぁーちゃんとめーちゃんは車でお留守番
おトイレとお会計で最後に戻った私
ぶっちょ―面のさぁーちゃんといつもカメラ目線のキメ顔めーちゃん
思わずパチリ♪

そして
ここの帰りに欠かさず立ち寄るのが
ナカヤさん

ここの 「 アップルパイ 」が大好きなんです~
アップルパイが苦手な方でもこれなら食べれる!って
この日も ナカヤさんの小さなお店はたくさんのお客さんで賑わってましたよ~
ついでのおまけ
女子のお出かけに参加していない娘ハツコ
この日は東京へ一泊で遊びに行っていました
・・・で
成田発千歳行きで帰宅

かりんとうとこのチーズのお菓子のお土産
笑っちゃったのが
「北海道十勝産カマンベール・・・」 だって(笑)

オイオイっ!北海道産かよっ!!(笑)
今回はお土産少くな目ですよね~(笑)
実は先月も一度
そして今週末からまた、そして来月も遊びに行くんですって~
いっそ東京で暮らしたら???
独身貴族が羨ましい・・・・
え??この表現は古い??(笑)
いつも留守番組でごめんね(涙)
意外に社交的でお利口さんな僕たちなのにね~(~_~;)

にほんブログ村
※コメントお休みしています
カテゴリ: 雑記
失敗は成功のもと?!
2014/10/05 16:51:11 Sun. [edit]
みなさ~ん~みなさ~ん
聞いてくださ~い!

お母ちゃんたら
またこんなの買ったんですよー

え??
それは さぁーちゃんのなんだけど・・・

あれれ??
大きかったかな・・・
いえいえ
沙羅は特別手足が短いからねー(笑)
丈や胴回りはピッタンコ~♪
せっかく見つけた 可愛いワンピ♪

昨年買った 3兄弟おソロのあったかなお洋服
さぁーちゃんにも似た感じのお洋服ないかなぁ~って
ね??
なんだかちょっとおソロっぽいでしょ(笑)
さぁーちゃんサイズでバッチリだったんだけどなぁ・・・
風ちゃ~ん ちょっとこっちへ来て~♪

むふふ

ぐふふ

・・・・で
やっぱりこうなるよねー!


さすが!ハイオンタイプの風ちゃん
※ ハイオンとは手足の長いタイプのチワワ

手足が長いだけじゃなくって胸骨も張ってる風太
胸元首周りも何だかスッキリでイイ感じ(笑)

うんうん・・・・似合ってるね

なになに??
さぁーちゃん何だか 不服そうだねー

じゃっ!!
コレ着てみよ~!!

風太の 「 ロック 」~なお洋服!
やっぱり似合うと思ったよ~~(笑)

そそそ!! こたろう~
なかなか良い事言うねぇ~(笑)
このお洋服もヤフオクで見つけたんですけど
沙羅に着せたら何だかイマイチで・・・・

「 また 失敗しちゃったかなぁ~ 」なんて思ったんですけど
ま。
こういう着せ方もOKかなぁ~なんて

ホントはりんちゃんに着せたかったんだよー
着せたらパッツンパッツンだったもんねー(笑)

にほんブログ村
カテゴリ: わんこグッズ
ちょこっとドライブ♪
2014/10/01 17:30:52 Wed. [edit]
早いですね
今日から10月だなんて・・・
最高と最低の気温差がぐんぐんどんどん離れてます (汗)
北海道の短い季節 秋は今が本番
すっかり長引いた風邪のせいで お出かけできずにいましたが
先日 4兄妹と一緒にちょこっとドライブしてきましたよ♪

お家から 車で 約30分
「さっぽろ湖 」に到着です

紅葉にはまだちょっと早かったですね
さっぽろ湖を囲む山々が色づくのはもう少し先かな

お天気がイマイチでキレイに撮れなかったんですけど
またまたお天気のせいにしてみた(笑)
展望台まで一緒に。
なかなか揃わない4兄妹です(笑)

あはっ
りんちゃん楽しそうだねー♪

今度はそばにいたカラスさんへ激吠え中(汗)
沙羅のビビり顔が可笑しいね(笑)

やっと少しは揃ったかな??
センターのこたろうの顔が・・・・

今度はどうだっ!
う~ん・・・風太がイマイチだねー(^^ゞ
キリリとキマッた こたろう&りんちゃん
むふふ❤な さぁーちゃん


このお洋服は先日ご紹介したもの
相方が「 健康ランドの浴着みた~い♪ 」って・・・(笑)
でもね
とっても着せやすくって可愛いのよー (*^_^*)
さらに
走ること10分弱で到着
「 札幌国際スキー場 」へ
この日は 紅葉ゴンドラの下見を兼ねて・・・・
なんとなんと 無料のドッグランもあったんですよ
だ~れもいなくって貸切でした(笑)





みんな笑顔でホント嬉しそう♪
お母ちゃんも嬉しいよー (*^_^*)





さすがスキー場だけあって
ものすごーく広~~~いっ
だけどこのドッグラン
囲いのネットがめちゃめちゃ低くって

大型犬や背の高い子なら脱走できちゃうかも

もう少し背の高い囲いにしてくれたらいいのになぁ~(^_^;)
チワワや小型犬が限界かも・・・・
この時はまだまだ 色づきが5分にも満たなかったので
今月中旬以降が見ごろかも
わんこもOKなので ( 専用のBOXか持参のキャリーバッグ )
次に来た時は「 紅葉ゴンドラ 」を ぜひ楽しみたいと思いま~すっ!!
おまけ
帰りは定山渓温泉からほど近い
そば処「鳥花雪 」さんで

名物 「 野菜天そば 」
デカっ(笑)

美味しく頂きました~♪
4兄妹はランで張り切ってくれたおかげで(笑)
車の中でぐっすりぐったりお留守番でした


にほんブログ村
カテゴリ: 日々のこと
| h o m e |