凸凹4兄妹の毎日とプチプラわんこグッズのご紹介も♪
逢いたいなぁ。
2019/02/20 00:33:16 Wed. [edit]
あれから7年の月日が流れました
またこの日がやってきたんだなぁ・・・と
昨晩からしみじみしみじみ
そして
少しだけショボくれていました

久しぶりにシュンのお骨を覗きこんでお喋りしました
そしたら
自然と涙が溢れてきて・・・
お母さんの涙腺は崩壊して・・・
もお~、大変!
完全にダム決壊状態(号泣)
2012年2月19日PM23時
愛するシュンが逝ってしまった日
命日はしんどいなぁ・・・
当然ながら 思い出すんですよ
あの時
あの瞬間を
できればスルーしちゃいたいって。
半分本気で逃げ出したい気分(涙)
ダメなお母さんですな。まったく
シュンくん
お空で元気にしていますか?

お友達と楽しくしていますか?
お父さんは先日
『シュンが夢で逢いに来てくれた!』って。
子供達もね
何やら様子がおかしいの!
ワンコラワンコラ
ガルルルルゥ~ガルルルゥ~
なーんて
気配でも感じた??
ず~っとお喋りしてたし。(汗)
ワンコは見えるって言いますよねぇぇ^^
いいなぁ・・・いいなぁ・・・
お母さんも
お母さんだって

シュンくんに逢いたいです

ギューって抱きしめてあげたいです
そんな私たち家族の節目の日でもある
シュンの命日をすこしだけ喜んでいるのは・・・
こちらの姐さん(笑)

毛色や頭の形がそっくりで・・・ちょっとドキッと(^_^;)
シュンの大好物はみんなの大好物

今年はこの子がロックオン!
ず~っとウロウロと巡回してました(笑)
命日の朝
シュンくんへ可愛いお花が届きました

mieさんいつもありがとうございます!
とっても嬉しかったです(*^_^*)
そして
朝からLINEやメール
更新前のブログにも
温かなメッセージをいただき
本当にありがとうございました(*^_^*)
届いたお花を撮っていたら
決定的瞬間を激写!

オ~イッ!((((;゚Д゚)))))))
シュンくん
泣き虫お母さんだけど
みんなと毎日笑って過ごしてます
安心して
これからも見守っていてね!
大切な宝物!スペシャルな子!
にほんブログ村
Age21☆
2018/09/26 11:59:56 Wed. [edit]
昨日は先代犬 シュンのお誕生日でした(*^_^*)
Age21 21歳になりました
お空の世界では7回目のお誕生日です

相変わらず賑やかしいシュンのお部屋(~_~;)
コレは昨日朝一番で撮った一枚
ケーキが間に合わずいつも行くショップへ
お仕事前に立ち寄って・・・
結果

振り回して持った記憶ナシだけどもー(爆)

シュンくん・・・ごめんね(´_`。)グスン

ケーキと一緒にフレームインする子が(笑)

ココにもいたーっ!(笑)

同じショップ出身の風ちゃんが狙ってましたよー(≧∇≦)

シュンくんお誕生日おめでとう
ずーっとずーっとお母さんの一番です❤
虹の橋へ旅立ってから7回目のお誕生日
あっという間の7年
シュンが亡くなる一か月前のある日
夫婦で家を空けることがあって
シュンくん淋しがってクンクン泣いていたそう(涙)
ハツコいわく・・・
『私がいるだろー!』って。苦笑

コレは1997年12月、お迎えして1か月の頃
シュンはダンディーなお爺ちゃん
ハツコはイイ年のおねえさん(^^ゞ
(母はアラフィフのオババ。゚(゚´Д`゚)゚。
21年の歳月を感じる一枚
ネガフイルム時代で色あせてるけど(汗)
私のお気に入りの写真です(*^_^*)
一夜明けて
ぐちゃぐちゃになったケーキをさらにぐちゃぐちゃに( ̄∀ ̄*)

4兄妹達にも分け分けです♪
仲良く並んでいただきましたよー
[広告] VPS
最近はこうして仲良く並んで平和に食すことができます(笑)
あれほど
「ムービー撮るから静かにね!』って念押ししたのに
まったく!チッ

あくびとかないわー。ったく(怒)
シュンくんからのおすそわけ
よかったねー(*^_^*)
シュンと出会えたから今がある!

にほんブログ村
カテゴリ: シュン
Trackback: 0
Comment: --
せめてこの日だけは。
2018/02/19 23:58:53 Mon. [edit]
あの日から 6年が経ちました
せめて
夢でもいいの
この日だけでも
逢いに来て欲しいよ
シュンくん

6年前の2月19日はシュンがお星様になった日
PM23時ちょうど
わたしの腕の中で静かに眠るように逝ってしまいました
声をあげて泣きながら
天を仰いだあの時、あの瞬間を
今も鮮明に覚えていて
忘れられなくて
思い出すとやっぱり涙がこぼれてしまう

こうして6年
毎年この命日を迎えては
やっぱりやっぱり 涙に暮れてしまうけど

せめて
この日だけは
こうしてたくさん沢山シュンを想って
泣いてもいいよね
シュンくん
でもでも
安心して
いつもいつもメソメソなんてしてないから

この涙は
シュンくんへの愛が形を変えたものなんだって・・・・

シュンのこと
ずーーーっとずーーーっと変わらず
愛してるって想いの涙
ちゃんとお空へ届いているよね
いつもお邪魔するブログで
こんなことが綴られていました
『悲しみや辛さで終える命日ではなく
亡くなった仔の笑顔が輝く一日にしよう』
小さく載せますが
この画像は シュンが息を引き取った次の日

お空へ旅立つ前日の夜
リビングにお布団敷いて
駆けつけてくれた母や娘とみんなで川の字になって
シュンを囲みながら最後の夜を送ったんですけど
シュンは
まるで眠っているような
穏やかで安らかな顔をしていました
亡くなって間もない頃
まともにこの写真を見る事ができなかったけれど・・・・
こうして改めて見ると
このパジャマ姿はアレですけど( ̄∀ ̄*オイッ恥)
(今でもこのパジャマは現役ですよー^^)
自分で言うのも何ですが
我ながらとってもイイ顔してるんです(オイオイッ)
モザイクかけるのが勿体ないくらい(笑)コラッ
シュンを見つめるわたしの顔は
優しい笑顔で満ち溢れていました(オイオイオーイッ)
今日はシュンが喜ぶこと
笑顔で輝いてくれることを願いながら
一日を過ごしていました(*^_^*)
朝からシュンのお部屋をお掃除して
大好きなササミやサツマイモ
大大大好きなリンゴに牛乳も!
太るから!って言いながらついついあげちゃってた
これまた大好きなお赤飯を用意して

『うはー!!うははーっ!!』 って
シュンくん きっと喜んでくれてるよね(*^_^*)
そして
今年の命日には サプライズで
こんな可愛いシュンくんに逢うことができました^^

箱を空けた瞬間 涙が溢れて止まらなかった(感涙)
あまりにそっくりなシュンの似顔絵が素敵なBOXフレームに。
この可愛らしいお花はクレイ(粘土)で作られてるんですよ(*^_^*)
いつも気にかけてくれている
遠くで暮らす大切なお友達からの贈り物です
Nちゃん
いつもいつもありがとうございます

『うちの子アート』
あまりのクオリティの高さにビックリです
作家さんが選んでくれたこのシュンは私が一番大好きな写真
シュンよりもうんと可愛くって(≧∇≦)
とっても素敵に描いてくださって
本当にありがとうございます
HPブログにもUPしてくださってます
大切な宝物がまたひとつできました(〃▽〃)
それから
横に並んだこの可愛いお花は

大好きな親友ちゃんから
毎年欠かさずこうしてお花を贈ってくれます
いつもいつもありがとうね(*^_^*)
そして
可愛いブーケも届きました

ピンポーンと同時に集合(笑)
広島県在住のゆきちゃんから

ゆきちゃんお忙しい中ありがとう
いつもいつも・・・ごめんね(涙)
とっても嬉しかった(*^_^*)
6年経っても
何年経っても
シュンは私にとっての一番

今年の命日も
シュンへの愛で溢れています
年に一度のお里帰り^^
お土産い~~っぱい持たせてあげるからねー!!!

にほんブログ村
夫がね
昼間、シュンのお部屋からガサゴソ音がしてた!って言うんです
ホント???って(^^ゞ
こたろうや他の子達も静かだったし・・・
いや、さっきそう言えば吠えてた!
ムダに吠えてた!!!
・・・・え???シュンくんと???(^_^;)
今日は朝からLINEにメール
そして『命日だね』とブログにも温かなメッセージをいただき
本当にありがとうございました
ありがたいな~って半べそかきながら
(スミマセン、基本泣きべそなんで:(´◦ω◦`):
感謝感謝の一日でもありました(*^_^*)
カテゴリ: シュン
Trackback: 0
Comment: --
ごめん、愛してる(*´~`*)
2017/09/26 02:15:12 Tue. [edit]
ごめん、愛してる
・・・って
ドラマかっ!!!

(わたしは韓国版の方がやっぱり好きかな^^)
あまりにもピッタンコなフレーズだったので
タイトルにしちゃいましたー(~_~;)
昨日は2012年2月にお星様になった
先代チワワでもある
わたしの愛するシュンのお誕生日でした
1997年生まれのシュンは
とうとう大台の20歳!!

シュンくん お誕生日おめでとう!
9月25日シュンのお誕生日のこと
実は実は
すっかり忘れてたんですよ(OMG-ッ!!!)
娘から25日の0時過ぎに
『シュンくんお誕生日オメデトー!』とLINEがきて大慌て(爆)
ホントに忘れてました・・・
自分でもびっくりというかショックと言うか
見送ってから5年
こんな事一度だってなかったのに(涙)
シュンくんごめんね。
母ちゃん疲れ過ぎてるのか??(汗)

フイルムカメラ全盛の時代
ネガを探す気力がなくて写真をパチリ

とは言え
赤ちゃん時代のシュンの写真も
一体どこへ?!
ってーな感じでして・・・(悲)
昨日は
出勤前にシュンの思い出を広げてはパチリ


どれも今までのブログに載せたものばかりだけど
こうしてシュンとの思い出をひとつひとつ振り返りながら

胸がいっぱいになって
なんだかとーっても温かな気持ちにもなれて

わたしのそばにはいつもシュンがいてくれて
当たり前の様な
空気の様な
ありきたりな言葉だけど
ものすごーく満たされた気持ちだったなぁ・・・って。
結婚して初めて迎えたわんこ
『そうだ!チワワを飼おう!』と決めて
あちこち何軒もペットショップを巡ったけれど
なかなか運命の子には会えなかったんですよね
だけど
あきらめかけていた半年後
いつもお買い物に行っていた大型ショッピングセンターの催事で
見つけた可愛い子
それがシュンだったのですよ

あの日
小さな娘ハツコ(当時5歳)と手を繋ぎながら
ケージ越しに兄妹で元気に遊んでいたシュンをずーっと眺めながら
『もう絶対この仔を連れて帰る!』って決めたんですよね
手持ちがなくて
おまけに初めてのわんこ育て
何もかも分からずショップの言うがままに一式揃えて
いや~10回払いでカード切って(大笑&恥)
シュンをそのまま連れて帰ってきたっけo(≧ω≦)o
衝動買いかっ!!!

引き出しゴソゴソ
懐かしい
シュンの血統書も出てきた(*^_^*)

お、お、お、大きい(笑)
あの頃の血統書ってこんなだったんですねー
全く興味無くて(今も・・・かな)
封筒に入れたままでした(~_~;)
そう!今はこんなだものねー(^-^)

うんうん!コレはさぁーちゃんのね
ちなみに
シュンのファーストネームは『ブレイブカール』
でもって
さぁーちゃんは『バーバラ』でした(*^_^*)
シュンがカールで
沙羅がバーバラ・・・ふふふ(笑)
↑意味無く笑っちゃった
シュンの20歳のお誕生日をすっかり忘れて
(お花を買うのもさらに忘れて)
最近ますます
どんだけ物忘れ激しいんだ!!って感じで(苦笑)
シュンが生まれ
そして出会えて
14年半シュンからたーーっくさんの幸せをもらって
そのおかげで
今もまた こうして子供たちに囲まれて
愛溢れる毎日を送ることができています!!
シュンってホント偉大だわぁー(≧∇≦)
なのに
こんな大事な日を忘れちゃって
ホント
ごめん
でもって
ホント
愛してる!!シュンくん!!
お誕生日に間に合わなかったこのケーキ(~_~;)
明日みんなで食べようね!

にほんブログ村
カテゴリ: シュン
Trackback: 0
Comment: --
久しぶりに涙する。
2017/08/04 14:38:26 Fri. [edit]
気づいたらもう16年目を迎えていた
我が家の冷蔵庫
2001年製のこの冷蔵庫は
数年前に自動製氷機が壊れて
最近は 『ガガガガガーーーッ』っと騒音も

買い替えを決意して 来週届きます
(ますますビンボーになった我が家(苦笑)
冷蔵庫のお隣のラックなんて20年物(笑)
いまどきこんなオーブンラックなんてあるのかなー( ̄∀ ̄*)エヘヘ
ほぼ動かすことが無かったこの冷蔵庫周りの大掃除
(夫が・・・( ̄∀ ̄*)エヘヘ)
出てくる出てくる・・・懐かしいものたち(笑)
(ほこり、ゴミ含む(^_^;)
で!
見つけた(≧∇≦)

シュンくんの眉マロ写真❤
(汚れ、ほこり付きなので小さめに(;д;)
↑ 娘ハツコ巨匠の悪戯ですw( ̄o ̄)w
キッチンもついでに大掃除(未完了(^^ゞ)
今度はCD見つけて中身を確認
懐かしい・・・懐かしい
シュンくんがいたーーー!!!

キッチンでいつも
この冷蔵庫の前で伏せしてたっけ
今は無きソファーの上でネンネ

ボケボケ(笑)画質悪いけど・・・クッション上が大好きだったね
あんパンを直視できないシュンくん(笑)

大好きが目の前だと途端に目をそむけちゃうの(*^_^*)
コレは母のヤラセ

鳥取土産で買ってきた この「らっきょドロップス」とバイバイするのに
シュンも一緒にパチリ(笑)
ごめんなさい(>_<)ホント罰あたりだね
そもそもらっきょが苦手なのにWhy??(^_^;)
コレは 巨匠ハツコの作品を撮影中にシュンもいたーっ(笑)

巨匠の作品・・・上段の子達は何者?!(爆)
シュンはとにかく悪戯っ子(笑)
数々の伝説を残してくれた子

ゴミ箱をあさって 散らかしていたところ『現行犯逮捕』
この慌てっぷりがシュンらしいな(*^_^*)
これは多分亡くなる少し前だったと思うんだけど
どの画像も一体何歳の頃なのか???
CD作成した日が更新日になってしまってて・・・
シュンが亡くなって 5年が過ぎて
もうすぐ5回目のお盆がやってきます

今の様に一生懸命カメラを持つことがなくて
残された写真はどれも 『あれれーーーっ」な感じで
素敵写真が全然無いけれど・・・(ごめんね(´_`。)グスン)
だけど
どの写真を見ても
あの頃のシュンとの時間が戻ってくるようで
やっぱり嬉しい
やっだー
久しぶりに涙しちゃった
絵文字で表現するなら・・・こんな感じかな
→



でもって
やっぱりオヤツ待ちの4兄妹(*^_^*)

ですよねー:(´◦ω◦`):
うんうん!頑張ったー
でも炊飯器もお亡くなりに・・・こっちも泣きたい!(号泣)
電化製品って続くよねー(;一_一)

にほんブログ村
だけど
シュンの顔っていつ見ても何だかどれも淋しそうで・・・
あらためて見てるとやっぱり切なくもなるな(涙)
え?
ただのカメラ嫌いだって???
だと良いな(´~`ヾ)
カテゴリ: シュン
Trackback: 0
Comment: --